ニュース PTAより(PTA執行部編集) 地域のみなさまと 防犯・防災

山城地区安全推進委員会(山城スクールガード隊) 実践の輪を広げる集会

平成28年11月25日(金曜日)に南部市民センターにおいて、山城地区安全推進委員会【山城スクールガード隊】秋の集会「実践の輪を広げる会」が開催されました。
20161125-schoolguard001

平田副委員長よりはじめのことばがありました。
20161125-schoolguard002

次に、田草川委員長よりお言葉をいただきました。
20161125-schoolguard003
平成28年度 全国地域安全運動中央大会における ”社会安全貢献賞” 受賞について報告がありました。全国的に通学時の安全が脅かされているので、これからも児童の登下校時の安全のため、活動に力を入れていきたい旨のご挨拶がありました。

山城小からは長谷川校長先生をはじめ、16名の先生方、PTA執行部が参加しました。
児童通学時の安全確保に尽力していただいている、山城スクールガード隊の皆さんや青色パトロール隊の皆さんに各ブロック長の方々に長谷川校長先生より感謝の言葉が伝えられました。
20161125-schoolguard004

また、来賓として石原PTA会長より感謝の言葉が伝えられました。
20161125-schoolguard005

自治会連合会よりPTAに「飛び出し注意」の看板8基を贈呈して頂きました。
この看板はPTAから学校に寄贈し、校門周辺の児童飛び出し注意喚起に活用させていただきます。20161125-schoolguard006

スクールガード隊の話し合いにおいて、まず、実践発表として、
中町自治会の神宮司様から
たまご村を西に向かった細い道は児童74名が通るが、通行量が多く危険だった。
 田草川委員長に相談したところ、すぐに対応して頂いて今は安全となった。
・5名がスクールガード隊として活動しており、常時2名が出られるようにしている。
 中町・東下条町の保護者が49名協力して頂いており、連携して活動している。
・規則正しい生活を送ることと仲間との交流ができ、心も体もいきいきしている。
とのご発表を頂きました。
20161125-schoolguard007

その後、約1時間にわたり、コース別に話し合いを行い、
通学路の問題点と要望・意見をまとめました。
20161125-schoolguard008 20161125-schoolguard009 20161125-schoolguard010 20161125-schoolguard011 20161125-schoolguard012 20161125-schoolguard013

また、学校とスクールガード隊との連携強化する、
ガード隊向けのマモルメールの登録手順等を教頭先生から説明していただきました。
その他として、学校側から6年生が参加した全国学力・学習状況調査についての報告がありました。
20161125-schoolguard014

最後に、田名網事務局次長よりおわりのことばがありました。
20161125-schoolguard015

雨の日も風の日も、児童生徒の為に毎日見守りいただき本当にありがとうございます。
また、本日はお忙しい中、山城地区の大勢の皆様にお集まりいただきありがとうございました。
先生方にもご参加いただき、各コース別にとても有意義な話し合いができました事、心より感謝いたします。
頂きました問題点と要望・意見については、スクールガード隊と学校、PTAで情報を共有し、
次の春の集会やブロック長会議などで活用させていただきます。

これからも山城地区の皆様、先生方、保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。